【簡単】電力会社乗り換えで年間1万円以上の節約をしよう!

お金を貯めていくには、固定費の見直しは必須です。
そこで今回は、固定費のなかでも電気代についてみていきましょう。
これまで「電力自由化」(2016年4月開始)という言葉は何度も耳にしてきたけど、
ずっと放置されてるかたも多いのではないでしょうか。

ぺんた
ぺんた

どうせ変更するの面倒くさいんでしょ?

しばけんくん
しばけんくん

簡単だよ。それに基本的に初期費用もゼロだよ。

くまたん
くまたん

電力会社を変更して効果あるの?

しばけんくん
しばけんくん

簡単だよ。それに基本的に初期費用もゼロだよ。

ちなみに私の場合は、毎月600~1,000円の節約になりました。

そこで今回は、
電力会社の乗り換えに関する以下の3点について解説していきます。

✔この記事を読んでわかること

1.電力会社を乗り換えるメリット・デメリット
2.電力会社を乗り換えた方が良い理由
3.最適な電力会社の選び方と乗り換え方法

一人暮らしでの節約経験は、1年ほど
低年収の私ですが、住宅ローンと借金の返済をしつつ、年間100万円の貯金に成功
日々、お金の勉強をしつつ、旧Twitter(X)で毎日投稿中

こういった私が、解説していきます。

この記事を書いた人

青天井生活夢みる副業ブロガー

お金の勉強を愛す

投資詐欺をきっかけにお金ノウハウ収集に明け暮れ、低年収で住宅ローン・借金の返済をしつつ、年間100万円の貯金に成功

日々お金の勉強をしつつ、旧Twitter(X)でお金ノウハウを毎日投稿中

目次

電力会社を乗り換えるメリット・デメリット

メリット

電気代の節約ができる

電力会社(新電力)に乗り換える最大のメリットは、電気代の節約ができることです。

くまたん
くまたん

節約の基本は、固定費の削減だよね。

ただし、
現在のプランとしっかり比較しないと、逆に割高になることもあるので注意が必要です。
一般的な電気料金は次のように構成されてます。

【一般的な電気料金の計算式】
1カ月の電気料金=
「基本料金(最低料金)」+「電力量料金単価×電気使用料」+「燃料費調整単価×電気使用料」+「再エネ賦課金単価×電気使用量」

くまたん
くまたん

むずかしい計算式になっているんだね。。。

しばけんくん
しばけんくん

別にこの式は気にしなくていいよ。

後で紹介する無料のシュミレーションサイトが自動で簡単に計算してくれるから。

現在契約中のプランよりも
基本料金(最低料金)や電力量料金などが割安なものに切り替えると節約になります。
中には、
上記以外の項目があったりする電力会社もあるため比較するときは注意が必要です。
そのためにも、
後ほど説明するシミュレーションサイトで計算された金額をもとに良く比較することを
心がけましょう。

おトクな特典が付くことがある

電力会社(新電力)のなかには、特典付きのプランを用意している会社も多くあります。

ぺんた
ぺんた

どんな特典があったりするの?

しばけんくん
しばけんくん

よくある特典を次に説明するね。

【よくある特典の一例】
・ポイントが貯まる
・ガソリン代が割引になる
・動画配信サービスが無料で利用できるようになる
・ガスとのセット割で安くなる

他にも電力会社によって内容はさまざまです。
さらに、新規申込み時のキャンペーン特典を用意している電力会社も少なくありません。
料金設定だけでなく、こうした特典の内容も合わせて比較してみよう。

しばけんくん
しばけんくん

後で説明するシュミレーションサイトは特典もふまえて自動計算してくれるよ。

環境問題に貢献できる

電力会社によっては、
再生可能エネルギーで発電した電気を利用できるプランを取り扱っていたりします。
CO2を排出しない再生可能エネルギーからの電気を使うことは、
環境問題への貢献にもつながります。
関心のある方にとっては、大きなメリットとも言えるでしょう。

くまたん
くまたん

最近よく「環境問題」のことがニュースにあがることがあるよね。

デメリット

乗り換えると逆に電気代が高くなることがある

電力会社・電気料金プランというのは、さまざまな種類があります。
人それぞれの生活スタイルに合う、合わない、というプランがあります。
もし、マッチしていないものに乗り換えてしまうと、
電気代が逆に高くなってしまうので注意
が必要です。

ぺんた
ぺんた

何かいい方法はないの?

しばけんくん
しばけんくん

シュミレーションサイトの「エネチェンジ」がオススメだよ。

「エネチェンジ」であれば、
郵便番号などの情報を入力するだけで節約につながる電力会社・電気料金プランを見つけられます。

詳しくは、後ほどしっかり説明いたします。

解約金が発生する電力会社もある

一部の電力会社では、解約金が発生したりすることがあります。
「エネチェンジ」でシュミレーションするときは、
解約金がかからない電力会社(新電力)に絞って選ぶのもよいでしょう。
ただし、大半は解約金を設定していない電力会社ですので、過度に気にするのは避けましょう。

ぺんた
ぺんた

1番大事なのは毎月の電気料金を安くすることだよね。

電力会社(新電力)が事業を撤退する可能性もゼロではない

電力会社には、倒産や電力事業からの撤退の可能性がゼロではない、という点があります。
ただし、倒産・撤退したときは、必ず事前に連絡が届くことになっています。
また、すぐ電気が使えなくなることもありません。
ただ、これは一時的に利用者を保護するためのものですので、
ずっとそのままにしておくと、やがて電気は利用できなくなります。
ですので、廃止する連絡が届いた場合は、早めに新しい電力会社へ切り替えましょう。

くまたん
くまたん

忘れないように注意が必要だね。

電力会社を乗り換えた方が良い理由

冒頭でも伝えたとおり、
2016年4月から電力会社を自由に選べる「電力自由化」がスタートしました。
これにより、
さまざまな企業が電力事業に参入してきたことで、安さを強みにしたもの、
環境に配慮したものなど、続々と新しい料金プランが生まれています。

くまたん
くまたん

競争の効果が働いた結果だね。

もし、まだ一度も電力会社の乗り換えをしたことがない人は、
より安い電力会社と契約でき、毎月の電気代を下げれる可能性がすごく高いでしょう。
使用量やライフスタイルなどによってそれぞれ節約金額は変わりますが、
毎月約1,000円前後の節約は可能だと思います。
季節によってブレがありますが、私も毎月600~1,000円の節約に成功しました。
電力会社の乗り換えは、基本的に工事が不要で、ネットから簡単に申し込みするだけです。

ぺんた
ぺんた

簡単だから、誰にでもできそうだね。

最適な電力会社の選び方と乗り換え方法

【電力会社を乗り換える3ステップ】
・①現状を把握する
・②料金をエネチェンジでシミュレーションする
・③新しい電力会社にネットで申し込む

ステップ①:現状を把握する

まずは、検針票(「電気使用量のお知らせ」「電気料金領収書」)を用意します。

これで1カ月あたりの電気使用量と電気代を把握しましょう。

くまたん
くまたん

検針票が無い場合はどうすればいいの?

しばけんくん
しばけんくん

電力会社のホームぺージからでも確認ができるよ。

ステップ②:料金をエネチェンジでシミュレーションする

次に、乗り換えによってどれくらいの電気代が節約できるのかシミュレーションをします。
シミュレーションは各電力会社のホームページでもできますが、
1社ずつになるため効率が悪いです。
そこでオススメなのが、電力会社一括で比較できるエネチェンジというサイトです。

(出典:エネチェンジ)

住んでいる地域や世帯人数・ライフスタイル、
そしてステップ①で確認した電気使用量を入力すれば、
簡単にお得な電力会社のプランを出してくれます。
ただし、
中には最低契約期間や解約金などの条件を設けていることがあるので気をつけてください。

しばけんくん
しばけんくん

一番お得だからといって、条件も見ずに乗り換えないようにしよう。

ステップ③:新しい電力会社にネットで申し込む

シミュレーションをして、乗り換える会社を決めたらネットから申し込みます。
この時、現在利用している電力会社への連絡は不要です。

くまたん
くまたん

二重で請求されたりしないの?

しばけんくん
しばけんくん

乗り換え先の電力会社が現在の会社に連絡してくれるから大丈夫だよ。

申し込み後2~3週間で、自動的に新しい電力会社へ切り替わります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

お金の勉強をすることが好きな37歳です。

新卒で上場企業入社⇒結婚・子供2人を授かる⇒転職(年収200万アップ)→マイホーム購入で住宅ローンを持つ→離婚・フリーターになる→投資詐欺にあう→再就職→1年で貯金100万達成!!

現在は、「節約(生活費約8万)」「インデックス投資」でお金を増やしつつ、ブログ運営でお金ノウハウのアウトプットを楽しんでいます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次